2017-01-01から1年間の記事一覧

CodeFestival2017 qualB F問題

F: Largest Smallest Cyclic Shift - CODE FESTIVAL 2017 qual B | AtCoderこの問題のおもしろい解法についてです。 解法1 文字列の集合を持って、「最小と最大を取り出し、この順に並べたものを新たに追加する」をやって最後に残ったものが答え.初期状態は"…

JAG 2017 day1 (snukeセット)

Tasks - Japan Alumni Group Summer Camp 2017 Day 1 | AtCoder A:しりとり 適当なオイラー閉路を考えてその途中までを取るとか考えると正当性がわかりやすいB:リス ちょっと迷走仕掛けたが、「最終的な場所」で考えればいいことがわかるC:すごろく 動的FFT…

yukicoder ☆5,6

何故か埋めています。解法メモなのでネタバレ注意。 ☆5 42: 63: 93: 変なことをすると下から挿入できるが、普通に包除 114: 137: 特異問題です。これはむずい 1,x,x^2,..なら順番に倍数だから、modでピッタシになるようにdpするっていうのが出来たわけだが、…

UTPC2011

D:探索ゲーでpair<pair<int,int>,pair<int,int>>とかやるのつらいので、tupleを使う.勝手に辞書順が入ってるのでsetに入れられる using State = tuple<int,int,int,int>; queue<State> que; que.push({1,2,3,4}); int a,b,c,d; tie(a,b,c,d) = que.front(); cout<</state></int,int,int,int></int,int></pair<int,int>

SRM710

難しすぎる. 0完で-100くらいくらって黄色になった.easy: AとBは逆操作.なのである標準形みたいなのを設定してそこに持っていけばいい.標準形としてはぜんぶおなじとこに集まってるのとかを選べば良くて、これに持っていくにはAを選びまくれば良い.操作が二…

CF395

Eの賢い解法を見つけたのでメモのついでに A: 色が異なるu-vを見つけたらuかvを選ばねばいけないB: x1%2,y1%2で類別すると同じのは接さないC: N=1,Mを除いておくと、総和の式からxとdの一次式が出てくる.同様に二乗和の式による制限によって高々二通りにまで…

SRM707

起きたら始まってたんですけど、結果から言うと出なくてよかった・・・ easyとmedが思考パートが無な上にかなりひどかった.しかもChalゲーだったのでかなり自分にはきつそう.easy: 本当にただやるだけ、FAのコードも見たけど方針が違うとかではなく単純にた…

AGC009

DEGwerは天才。 日露交流コンテストみたいなのが事前にあったのでネタバレを抑えるのが大変だったA:後ろは押す場所が一意に決まるので後ろから決めていく貪欲.B:xが誰に勝ったか、というのはわかるので、その部分をどういう順で戦わせるか考えると、相手のト…

ドワンゴからの挑戦状 第三回 本戦

コンテストはひどい結果になりました。 懇親会ではなんとミスケンさんが来ていて、ぷよ通で対戦しました。めっちゃ貴重な体験ができて楽しかったです。(はじめ操作が難しかった) ありがとうございました(dwango作のC問題も割ときれいな問題だったので良かっ…

__int128

は僕の環境だと使えないんですけど、(gccのバージョンではなくハードの問題なんですかね)AtCoderでは使えます(使う問題なんてほぼ出ないだろうけど). Ideoneだと使えないです. 演算はだいたい大丈夫だけどcin,coutは自分で書きましょう. 気づいたんですが負…

JOI春

問題一覧 - 情報オリンピック 問題と解説 2012年 日本情報オリンピック春合宿OJ - 2012年 日本情報オリンピック春合宿OJ | AtCoder 2013年 日本情報オリンピック春合宿 1日目 - 2013年 日本情報オリンピック春合宿 1日目 | AtCoder 2014年 日本情報オリンピ…