2014-01-01から1年間の記事一覧

PKU

pkuで原因不明のWA,理不尽なTLEが出たら、C++,G++を両方試そう(誤差が変わったり、実行時間が変わったりするようだ)

負閉路の検出

pku 3259 グラフが疎な時は、ベルマンフォードを使ったほうが良い ベルマンフォードのアルゴリズムでは、始点sが現れるのはd[s]=0の初期化だけなので、全体に負閉路があるかどうかはd[i]=0(0一般に点集合Sからたどり着ける場所に負閉路があるかは普通d[i]=0(…

scanf(" %c",&c);

これで空白系を読み飛ばしてくれるらしい追記 char s[100]; gets(s); で改行かEOF直前まで読み込むらしいまた追記(7/9) scanf("%d") だと改行は読み込まれない scanf("%d\n") だと改行は読み込まれる次の行にspaceを含むstringがあったりした時に、前者の後…

sortのcomp関数

ちゃんと認識してなかったら4問セット中2問死にました ここ参照http://en.cppreference.com/w/cpp/concept/Compare c++にはconceptという(お蔵入りした)ものがあるらしく、呼び出したものが前提条件をみたすかどうかとかを確認するらしいのだが、ここではcom…

ICPC2014Final C Crane Balancing

問題 これを参照 http://icpc.baylor.edu/xwiki/wiki/public/download/worldfinals/problems/icpc2014.pdf数値積分をやったところもあるみたいですが、しなくても重心は計算できます 三角形の面積を向きづけて考えると(外積でよい)多角形が左回りに頂点P1,..…

Yandex qual

全然更新してねえ… 簡単なやつで更新しよう A.やるだけ B.やるだけ C.やるだけ D. segtreeをかく→TLE→BITをかく→TLE→ゆるして Challenge Phase #include <iostream> #include <cstdio> #include <vector> #include <algorithm> using namespace std; #define rep(i,n) for(int i=0;i<(n);++i) #def</algorithm></vector></cstdio></iostream>…

size

はunsigned intを返すのでくれぐれもa.size()-b.size()とかいう書き方はしないようにしましょう(戒め)

JOI2014春day4

Constellation 2 わからん(0点) 辺の交差判定(N^4),ある頂点がある三角形に含まれるか判定(N^4) N^2とか出来るわけ無いだろ!いい加減にしろ! Kanji わからん クエリ毎によくわからない辺のうち1以下の個数の辺を使うことがわかる。どれを使えばよいか送れば…

JOI2014春day2-friends

何 故 通 っ た 証明もなしに適当に書いて通った問題初めてな気がする 通った瞬間小躍りしました出次数2以上のやつからたどり着ける奴らは完全グラフになることに気づく 出次数2以上の点A,Bがあり、A->C,B->C(間接的でも良い)の時Aによる完全グラフとBによる…

JOI2014春day1-historical

わからん subtask2 imos subtask3 しゃくとり(よい実装方法がよくわからん) subtask4 わからん(強い人が平方分割とか言ってた、強い人に聞いてください) #include <iostream> #include <cstdio> #include <vector> #include <set> #include <algorithm> using namespace std; #define rep(i,n) for(int </algorithm></set></vector></cstdio></iostream>…

JOI2014春day1-growing

解けてなくても記事を書こう(適当) 45点 /\となればよい おおきいやつをどうするかとかクッソわかりにくいので(例えば2,3,4,5,6,1,7,10,9とかだと10を動かした後~とか考えると死ぬことがわかる)小さいやつを端っこに投げていきましょう 近い方に投げてよ…

test

JOI2014春day1-bus bus[i] バス(出発地点a,到着地点b,出発時間x,到着時間y) バスを着くのが遅い(yが大きい)順にソート t[i]=バスiに乗った時に目的地につける最も早い時間 busstop[i]=バス停iから出るバス達のP(x(出発時間),バス番号) tmp[i]=バス停iをどこ…

hatena

昔書いたコードでほしい部分があるときに探すのが面倒なのでぶろぐをつくろうとおもいましたまる