TCO2018 r4

開始前:
かなり体調管理に成功した
3-7-8 ...

easy:
これほんとにround4か?
何回かテストして提出

med:
とても解ける問題に見えない
よく読むとunzipしても高々hoge回と書いてある...
これほんとにround4か?
そっ閉じ

hard:
これほんとにround4か?
とりあえず手で試してみる
常にcyclicな区間になってるな
じゃあ和は行列累乗でできるので区間を求めるのが本質
今N個ものがあってT回やったときにx番目がどこに行くかという関数を作る?
よく考えると逆向きでちょっと変
じゃあT回やったときにN個ものがあるうちのx番目にいくのはどの区間かという関数を作る?
逆向きに展開していくときにいくつをマージしてできたかみたいな情報がいるから変

結局前からシミュレーションで、個数,はじめの物体の区間のはじめの値, 各物体のサイズ , 最後の物体のサイズ をもって頑張ればいけるな
間に合わず

chal:
何もできず
redが3人easy落としててたまげた

反省:
できることはわかるけど実装がわけわからん系は解けてないのと同じなのでちゃんと落ち着いて方針を考える
まあ今回はこれを意識したら一生方針が決まらなかったんですけど
だめやんけ

hard:
謎(Kankuro)
苦行(tourist)
マシなシミュレーション(Um_nik)
謎を思いつくのはかなり難しそう かなり賢い
トーナメント表みたいなものだと思うと、2回戦進出したやつの重みを1/Bにするというのはそこまで不自然ではない気がする 今度からトーナメント表っぽいのはこれを考えよう(ただ再びそれがN個並ぶっていうのが非自明なんだよなあ)